Work&Life=Simple

【収納】ニトリのNクリックで納戸を整理しました(女性一人でもOK)


f:id:nattuberry:20210705070104j:plain

こんにちは!nattuberryです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

賃貸マンション住まいの我が家。納戸収納が使いづらく、収納にNクリックを使っています。

 

2019年3月に引越ししてから早半年。
断捨離しまくったあの日から随分モノが増え、徐々にごちゃごちゃしてきました。
その中でも一番ストレスだったのは納戸収納。
今回はその納戸収納を見直しました。
 
 

 

今までの納戸収納

我が家の納戸は2段に分かれており、上の段の天井がやたら高くて使い勝手が悪く、高さがある割に収納力が弱い所が引っ越した当初から気になっていました。

そこで、ニトリの突っ張り棚でスペースを作り、下の段には書類ファイル。突っ張り棚には掃除道具、ドライバーやガムテープ等の工具系を。さらにトイレの収納棚に入らないトイレットペーパーをしまっていました。

 

しかし今はこの惨状( ;∀;)

f:id:nattuberry:20190823222102j:plain

 

突っ張り棚はやっぱり弱いよね・・・。設置から3ヶ月位してから段々支えられなくなり落っこちてしまうように。

頑張ってその都度戻していましたが、もう無理だと諦めて放置。

結果突っ込みまくってこんな状態になってしまいました。ツライ。

 

納戸収納のレイアウトを考える

突っ張り棚がダメであれば何にしようか…。

ウチは賃貸なので、壁に穴開けてネジ通して直接棚を付けるというのはかなり抵抗がありNG。

大き目のボックスをいくつか購入して積み重ねることも考えましたが、取り出す手間を考えるとNG。

そこで「スペース大きいからカラーボックス的なのをそのまま突っ込めば良くない?」

と閃きました✨

納戸内のスペースを採寸すると、収納棚がそのまま入るスペースはありそう。

ということで、この方向性で探すことにしました。

 

納戸にNクリックの収納棚を購入

Nクリック。実は前から気になっていました。
一時期、私のお気に入りyoutuberさんたちがニトリとの案件動画で沢山動画UPしていて、「私も使ってみたいな~」と思っていたのですが、それから多分1年弱くらい経ってしまいました💦
 
 
カラーボックス用の棚はニトリだけでもNクリック以外のシリーズがあり、その他アイリスオーヤマや各種メーカーからも多数出ています。
ただ今回はNクリックの棚に決定しました。 
 

Nクリックを選んだ理由

 
「ネジや工具不要で組み立てが出来る」という点がなによりも魅力的でした。
 
ネジ止めって結構指の力消耗しませんか?
電動ドライバーがあればすぐ終わるとは思うのですが、手動でやると地味に時間がかかるし、力は使うし、思い切ってネジ止めすると板にヒビが入ったり、、、😰←不器用
 
そんなネジ止めが必要無いって結構画期的!
また、華奢な女性youtuberが一人で組み立てていたので、それも決め手でした(夫は手伝ってくれない爆)
 

Nクリックを購入!

今回は「レギュラー幅/2段/ホワイトウォッシュ」を購入しました。

www.nitori-net.jp

 

商品自体は結構重いです。女性一人でギリギリ持てるレベルでした。3段のものとか買ったら2人で持たないとダメかもしれない。
 

実際に私ひとりで組み立ててみました

休日。夫はサマソニに参戦中で不在。娘が朝寝している間に組み立てることにしました。

nattuberry-workingmother.hatenablog.jp

 
 
今回の全パーツ。ネジ類が無いため、部品が少なめ。

f:id:nattuberry:20190823222432j:plain

 
 
 そして衝撃の文字!!!

f:id:nattuberry:20190823222337j:plain

 
「一度組み立てると分解できません」
 
 
失敗厳禁!!怖い!!
 
過去にニトリの本棚の組み立てを失敗して部品をぶっ壊し、同じ本棚を2回購入した経験のある私。大丈夫・・・??
 
かな~~り慎重に。何回も板の上下や裏表を確認しながら作業しました。
今思ったけど捨てる時どうするんだろ…?まぁいっか。その時考えよう爆
 

無事組み立てられました!!

f:id:nattuberry:20190823222035j:plain

 
作業時間は30分弱でした。
ただニトリのHPには「作業時間5分」と書いてあります💦慎重にやり過ぎましたww
こういう作業に慣れてる人なら多分5分で出来ると思います。
また女性一人でも全く問題ありませんでした!
 
ネジ止めをすることがないため、板を組み合わせる際に誰かに押さえてもらいながらネジの仮止めをするということがなく、「パチッパチッ」と止めるだけでOK。
今までで一番簡単にできたと思います。
 

納戸へIN&収納!

あのぐっちゃぐちゃ納戸のモノを全て取り出し、Nクリックを納戸へIN💖

f:id:nattuberry:20190823222356j:plain

 

おおお。

ビミョーにスキマがあるけどそれはそれでOK!

そして収納するとこんな感じになりました!

f:id:nattuberry:20190823222046j:plain

 

なかなか良いんじゃないでしょうか。

 

今後の課題/改善したいこと

無事にスッキリした納戸ですが、まだもう少し課題が残っていそうです。

転倒防止

Nクリックに「転倒防止用のネジ」が付属されていました。

ただそれは直接壁に穴をあけて固定するというタイプのものだったので、今回は使えず。

納戸自体に扉があるから転倒防止のものって必要ないかもしれないのですが、やっぱり支えが全くないとグラついているので、対策した方が良さそう。

今考えているのは、天井に突っ張らせるタイプのもの。ホームセンターで探してみようかな。

 

書類/ファイルの整理の見直し

全て100円ショップで買ったバインダーなのですが、統一感無いね…。

もうちょっとオシャレにしてどのファイルにどんな書類を整理しているのかわかるようにしたい。

 

下の段の収納見直し(掃除用具/工具/予備備品類)

丁度真ん中あたりで仕切り板を入れたのですが、下の段はまだ広いです。

工具類のケースが積み重ねられてしまって使い勝手悪い。

追加の棚板を購入してもう少し整理させたい。

 

トイレットペーパーの収納場所をトイレ収納棚へ

あるべき場所に戻すべきですよね。トイレにも備え付けの扉付き棚があるのですが、これもまためちゃくちゃ厄介な使い勝手の悪い棚です。
ここを工夫してトイレットペーパーを収納できるようにしなきゃっ!
 

その後の改善:下の段の収納を見直しました

この記事をUPしてから随分時間がかかってしまいましたが、ようやく下の段の収納を見直しました。

 

今回新たに購入したのはコチラ。

 

こんな感じで下の段の収納が生まれ変わりました!

f:id:nattuberry:20200223131723j:plain

 

ニトリの棚にはニトリのボックスですね!

細々した収納をする際は、追加棚を購入してNインボックスで収納するとスッキリすると改めて感じました。

 

まとめ

課題や改善点はまだ残されているものの、納戸が見違えるようにスッキリしました!
またNクリックは本当に簡単です。
やっぱり工具が要らないというのはかなり違いますね!
画期的な商品ということが分かりました⭐
棚板を追加したり、キャスターを付けたりとカスタマイズも出来るので、とてもオススメです💖
 
▼収納関連の他の記事もよろしければぜひ😉