Work&Life=Simple

【コロナ自粛】自宅保育×在宅勤務×ワンオペ生活の過ごし方


f:id:nattuberry:20200605141557p:plain

 

緊急事態宣言が全国レベルで解除されましたね。

通常出社に戻ったり、小学校や保育園が再開されたご家庭も増えてきたのではないでしょうか。

ようやくウチも6月より保育園が通常運営に戻り、1ヶ月半続いた「自宅保育×在宅勤務×ワンオペ育児」が一旦終わりました。

 

とは言え、今年の秋~冬あたりに第2波が来るとも言いますし、無条件に安心は出来ないようです。

というわけで、今回の自宅保育×在宅勤務×ワンオペの振り返りをしようと思います。

 

・実際にどんなスケジュールで過ごしたのか

・仕事への影響

・娘への影響

・メンタルのケア方法

 

上記の項目をテーマに、もし次同じような状況になったとしても落ち着いてその日を迎えられるように振り返りをしたいと思います。

 

▼自粛期間がスタートした際に計画を立てた記事もアップしています

www.nattuberry.work

 

 

 

自宅保育×在宅勤務のタイムテーブル公開

自宅保育がスタートした際に、スケジュールを立てたのですが、

基本的にそのスケジュールに沿って毎日を過ごしてきました。

ただ、ミーティングの予定が変わったり、仕事時間を確保するために削った予定もあったので、改めてどんなスケジュールで過ごしたのかを公開します。

 

【MTG有りver.】

f:id:nattuberry:20200603140903p:plain


【MTG無しver.】 

f:id:nattuberry:20200603140858p:plain

 

 

青い部分が仕事。黄色い部分は娘が不機嫌な時間帯です。

MTGが入っている日の不機嫌タイムがヤバかったです💦

 

自粛期間中の仕事への影響

f:id:nattuberry:20200406222424j:plain

社外の人との打ち合わせが出来なくなる

私は転職エージェントでキャリアコンサルタントとして働いています。

そのため、転職を希望される方との電話面談、連絡が主な社外打ち合わせなのですが、

特に初めてお話する方との電話面談が平日に組めなくなりました。

始めて話するのに娘が騒いでいる状態で話をするのはとても失礼だし、私自身も落ち着いて話聞けないし。

ということで電話面談は全て土日に振り切ったので、土日の方が忙しくなりました💦

 

社内ミーティングすらまともに参加出来なくなる

社外どころか、社内打ち合わせもめちゃくちゃカオスになりました😬

ミーティングはZOOMで、カメラはONで顔出して参加してましたが、娘が覗き込んでしまったり、おむつ替えを要求するようになったり、グズって騒いだりしてました…。

PCの前に座り続けるのがキツくなり、カメラもOFFにするようになり、発言する時は遠くからPCに向かって大声を出して凌ぐ始末。

そもそも子どもがいる状態でミーティングなんて無理だわと思いました。

もしミーティングするならこちらの都合(昼寝の時間帯)に合わせてもらわない限り成立しないなと感じました。

 

タスク管理が崩壊する

結局、普段の仕事の3割程度しかこなせなかったような気がします…。

いつも10分程度で終わる作業が30分位かかったり、元々予定していた時間内に仕事が終わらなかったり…。

私の性格的に時間通り仕事が進むことに喜びを感じるタイプなので、めちゃくちゃストレスでした…。

5月は必然的に最低限の仕事しか出来ず、種まきの仕事が思うように出来なかったので、これから挽回しないと数字がキツくなりそうです…。

 

娘への影響

昼寝時間が減る

普段の保育園での昼寝時間は大体2時間半。

3時間程寝る日もあるそうですが、自粛期間中の昼寝は1時間半〜2時間

そして昼寝すらしてくれない日もチラホラ出てきてしまいました。

昼寝時間は貴重なひとり仕事時間。

集中したほうが効率の良い、種まきの作業は昼寝時間にやろうと思っていたのですが、思うように時間確保出来ませんでした。

やはり家にいると運動しなくなるから睡眠も浅いんですかね😂

 

癇癪が増え、暴力的になる

登園自粛当初はあまり気にならなかったのですが、GW明けたあたりから癇癪が目立つようになりました。

今までは多少放置してても一人遊び出来ていたのが、次第に私がPC触ってると怒り出し、足にしがみついて騒ぎ出し(娘が起きている間はキッチンカウンターで立って仕事してる)、服の裾を引っ張りPCから離れるように主張する毎日。

社内ミーティングも途中棄権する程に支障をきたしてしまいました。

そして、それでも怒りが収まらない時は、走って壁に激突(自傷行為?)

さらに手がつけられないほど泣く始末。

この癇癪が本当にキツくて、私自身もどんどん疲弊していきました。

 

YouTubeすら飽きてくる

Twitterでも鉄板の子守ツールと言われていたYouTube。

背に腹変えられないので、私もガンガンYouTubeを流しており、娘も満足そうに見てくれていたのですが、これもラスト2週間位は効き目ほぼゼロ

さすがに飽きてきたようで、YouTube掛けても癇癪を起こすようになりました😂

YouTubeかけろとリモコンを持ち出す割に、いざYouTubeつけると気に入らないのかギャン泣き→YouTube消す→さらに怒る→またリモコン持ち出して主張→YouTubeつける→ギャン泣きを繰り返してました。

最終的にラスト数日はYouTubeすらつけるのを完全に止めました。

泣いても放置した方がよっぽど立ち直りが早く、違う遊びを仕出したので、もっと早くそうすれば良かったと後悔。

 

ブログ時間の確保について

f:id:nattuberry:20200605144323j:plain

ブログを書く時間が激減&書く気力も無くなる

以前サブブログに5月はいっぱいいっぱい過ぎてブログ書く時間取れないと書いたのですが、案の定そうなりました。

そもそも寝かしつけの後に起きるメンタルが消えてしまい、寝落ちしてないのに意識的に一緒に寝てしまおうとしてました。

また起きたとしてもブログを書く気分になれず、ダラダラとYouTubeやAmazonPrimeでアニメとか見てました。

 

何故かアクセス数が倍増する

GW過ぎたあたりから、1つも記事を書いていないのに何故かアクセス数が急増しました。

といっても、本ブログは永遠の初心者。ハイパー弱小ブログです(汗)

普段のアクセス数は1日20件〜30件程度。(1年もやってるのに爆)

それがどういうわけか1日100件前後まで伸びました。

なんでだろう…??

そのおかげで毎日毎日0円だったアドセンス収益が数円レベルでも毎日何かしらの収益が発生するようになりました。

メンタル崩壊寸前まで追い込まれていた私へGoogleからのささやかな労いでしょうか爆

ちゃんとブログ運営してる人はもっとすごいんだろうな〜と思いつつも、ここでフェードアウトせず、自粛期間が明けたらまた頑張ろうという気持ちにさせてくれました。

 

メンタルの変化、メンテナンス方法

お腹痛くなる頻度が激増

夫もストレス性の胃腸炎になったのですが、多分私もなりました😫

病院には行かなかったのですが、夕方以降必ずお腹が痛くなり、下痢気味に😂

正露丸やビオフェルミンを飲んでも良くならなかったので、多分ストレスです。

決まって夕方〜寝る時。翌朝には治るのですがその日の夕方また腹痛。

夜とか1番キツイ時間帯にこの腹痛はキツかったです…😥

現在はかなり落ち着いたものの、時々発症してます💦

 

ココロのメンテナンス方法

以前の記事でおうち時間を楽しむ方法という内容をアップしたのですが、自宅保育も終盤になってくると、もはやそんなもんじゃメンタル保てなくなってきていました爆

 

▼その時の記事

www.nattuberry.work

 

 

色々試した結果、「軽い現実逃避」でなんとか乗り切りました。

つまり、「くっだらない内容の動画」「胸キュン漫画」を見て、今の状況からトリップしてました。

刺激の強いものやアドレナリンが出るようなモノは逆にダメだったんですよね…。

余計興奮してしまい、逆に疲れてしまいました。

というわけで、本当に心の底から疲れた時はゆるめの何かがオススメです。

 

ちなみに私がハマったのはコチラ。


【弾き語り】部長に怒られた全ての人を音楽で救いたい

 

 

何かの動画の広告でこの動画が流れ、ドはまり。秒でチャンネル登録しました(笑)

絶妙にシュールで爆笑できます😁

このチャンネルの動画見てる時だけはツライ気持ちを忘れられます。

1本2分程度と軽めの動画のため、合間にサクッと見れるのもポイント。

私は中毒になり過ぎて、全動画の視聴が5週目に突入してます爆

 

マンガはコチラ。

 

美人営業とイケメン爽やかパーフェクト営業との恋愛マンガです。

まともな当て馬がいないという結構珍しいパターンのマンガで、

「ハラハラドキドキしたくないけどとにかく癒された恋愛マンガを読みたい」

という私のニーズにドストライク。

ゆる~~く、おだやか~~に楽しめました。 

 

まとめ

今回のコロナ自粛による自宅保育×在宅勤務はハードだとは思っていましたが、

その想像をはるかに超えてハードでした。

1ヶ月半、色んな試行錯誤をしましたが、今までの日常がいかに幸運で恵まれていたのかを思い知りました。

とはいえ、有給対応することなくなんとか契約勤務時間をこなし、生きて乗り越えられたことは大きな自信につながりました。

 

次また登園自粛になるようなことがあれば、今回のスケジュールをベースに、

今度はもっと仕事の成果が出せるような工夫をしていかないとなと思います。

 

そして都心部ではまだまだ登園自粛依頼が続いているとも聞きます。

本当にみなさんお疲れ様です…。

 

少しでも参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

▼コロナ自粛期間に関する記事をいくつかUPしています

www.nattuberry.work

www.nattuberry.work

nattuberry-workingmother.hatenablog.jp

nattuberry-workingmother.hatenablog.jp